2015年12月8日
年末年始の休診のお知らせ

12/28(月)~1/3(日)までお休みさせていただきます。

12/26(土)が年内最後の診察となり、H28/1/4(月)から通常の診察となります。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

※いつものお薬が、休診中になくなることのないように、早めの受診をお願い致します。

〇年末は混雑が予想されるので,継続治療されている方の電話予約を承っております。

(風邪の方の電話予約はできませんので、ご了承下さい。)

2015年11月13日
もうインフルエンザ予防接種されましたか?

H27 innhuruennza

↑インフルエンザ予防接種 受付時間・金額など

monshinhyo5

↑インフルエンザ予防接種 問診票が印刷できます

 

朝晩がとくに寒くなりました。そろそろ冬になりますね。 体調を崩さずにすごされていますか?   お風邪の症状があると予防接種ができませんので、接種を希望される方は体調の良いときに、早めに接種してくださいね。

・予防接種は利き手と反対の上腕部に接種しますので、すぐに腕がだせるような服装でおこしください。

・インフルエンザワクチンがなくなり次第終了となすので、ご了承ください。


65才以上の方の肺炎球菌ワクチン予防接種について

〈堺市にお住まいの65才以上の方は、自己負担4000円で肺炎球菌ワクチン予防接種ができます〉

・過去5年以前に接種して、まだ2回目の接種をされていない方も接種をすることができます。

 

予約制となりますので、予防接種を希望される方は受付スタッフにお声をかけてください。

予約(4000円)→2~3日でワクチンが入荷→体調の良い時に接種におこしください。いつもの診察と一緒に接種することもできます。

 

※肺炎球菌ワクチンを接種した後、1週間の間隔をあけるとインフルエンザ予防接種ができます。

インフルエンザ予防接種はワクチンがなくなり次第、終了となりますので、早めの接種をおすすめします。

 

 

※平成27年度 市民税非課税・生活保護・中国残留邦人等支援給付世帯に属する方は、インフルエンザ・肺炎球菌予防接種の自己負担が免除されます。

予防接種を予約する時に下記の書類を受付に提示してください。

●生活保護の方・・・・・生活保護受給者証など

●非課税世帯の方・・・介護保険料納入通知書(第一、二、三所得段階)

介護保険(特例)負担限度額認定証

後高齢者医療限度額適用・標準負担限度額認定証(区分Ⅰ、Ⅱ)

●証明する書類がない方は、保健センターに問い合わせください。(自費で接種後の返金はできません)

2015年10月22日
インフルエンザの予防接種について

H27 innhuruennza

↑インフルエンザの予防接種の受付日時・料金については、上記をクリックしてください。

 

〇できるだけ予防接種専用日におこしください

予防接種専用日以外は診察の方が優先となり、待ち時間が長くなる場合がありますので、

ご了承ください。

※問診票はあらかじめ取りにきていただくか、ホームページから印刷し、自宅で記入・検温してからおこしください。

 

〇インフルエンザ予防接種についての質問は、Q&A・広報新聞をごらんください

 

 

2015年10月21日
64歳以下の方のインフルエンザ問診票を印刷できます

monshinhyo5

↑上記をクリックしてください。

問診票を印刷して、自宅で記入し、お熱を測ってからおこしください。

 

※熱が37℃を超えると接種ができない可能性があり、診察料がかかる場合があります。

体調の良い日におこしください。

また、家族が風邪をひいている時も接種を控えてください。

 

 

 

2015年10月14日
65歳以上の方のインフルエンザ予防接種について

堺市にお住まいの65歳以上の方のインフルエンザ予防接種は、10月21日から実施いたします。

 

●当院で定期的に治療をされている方は、いつもの診察に来られた時にインフルエンザ予防接種も一緒に行うことができます。

予防接種を希望される方は、受付スタッフに声をかけてください。

(※予約は不要です)

 

●当院で定期的な治療をされていない方は、下記の時間帯にご来院ください。

(※予約は不要です)

・11月7日(土)・11月28日(土)14:00~16:00(インフルエンザ予防接種専用日)

・(月)(火)(水)(金)・・・18:00~20:00

(木)(土)・・・・・・・・・9:00~12:00

※受付は診察終了の15分前までにおすませ下さい。

 

●自己負担 1500円

※生活保護受給世帯・中国残留邦人等支援給付世帯に属する方・平成27年度市民税非課税世帯に属する方は自己負担が免除されます。

手続きなどが必要です。くわしくは受付スタッフまでお問い合わせください。

 

※お子様や、65歳未満の方のインフルエンザ予防接種は11月2日から実施いたします。

(予約は不要です。詳しくは後日、ホームページ・広報新聞にてお知らせします。)

 

 

 

 

 

 

 

2015年9月19日
国民健康保険 をお持ちの方へ

現在お持ちの国民健康保険証は 平成27年10月31日までになっております。

 

9月末から10月初めにかけて新しい保険証が郵送されます。

〇 「赤紫色」 → 「水色」 に変ります。

新しい保険証が届きましたら、受付に提示をお願いします。

 

※有効期限の過ぎた保険証では、保険診療が受けれませんので注意してください。

 

※不在などで新しい保険証を受けとれなかった方は、お住まいの区役所年金課で相談してください。

 

 

2015年9月18日
特定健診・高齢者健診 は受診されましたか?

これからの時期は風邪やインフルエンザ予防接種で診察が大変混み合うことが多くなります。 健診を希望されている方はお早めに受診される事をお勧めします。

 

※予約制ではありませんので、食事を抜いてお越し下さい。(採血まで10時間あける)

 

※保険証・受診券・受診票を持ってお越しください。(お茶・お水は飲んでもかまいません)

2015年8月28日
シルバーウィーク 休診のお知らせ

9/20(日)~9/23(水)

 

カレンダーどおり、診療所はお休みとなりますので、よろしくお願い致します。

 

定期的に受診・処方を受けられている方は、休診中にお薬が足りなくなる事のないように受診してください。

 

※通常のお薬であれば、患者様の体調の変化を予測し、できる範囲で投与日数を設定できるのですが、投与日数が制限されている薬(新薬・睡眠薬など)もあります。

投与日数が制限されている薬の長期投与はできませんので、ご了承のほどよろしくお願い致します。

2015年7月14日
後期高齢者医療被保険者証が更新されます

7月中頃から郵送されている新しい保険証は、もうお手元に届きましたか?

 

新しい保険証は届いた時から使用する事ができるので、届いた新しい保険証を受付に提示をお願い致します。

 

〇75歳以上の方で後期高齢者医療被保険証をお持ちの方

→ 『水色』から 『だいだい色』に変わります。

 

〇70~74歳の方で国民保険高齢者受給証をお持ちの方

→ 『ねずみ色』から 『緑色』に変わります。

 

※古い保険証と新し保険証とでは、前年の所得状況により医療機関で支払う一部負担金の割合が変わる場合があります。

 

※7月31日が有効期限の保険証は、8月1日から使用できなくなりますので注意して下さい。

古い保険証は破棄するか、区役所保険年金課に返却して下さい。

 

〇老人医療医療証や限度額適用・標準負担額減額認定証など、新しいものをお持ちの方は、受付に提示をお願い致します。

PAGE to TOP

COPYRIGHT(c)2014 加藤内科 ALL RIGHTS RESERVED.