※点滴、検査をご希望の方は午前診は11:30までに、午後診は6:30までに受付して下さい。
※発熱外来は完全予約制です。ご希望の方は診療時間内にお電話にてご相談下さい。
胃カメラ | 予約制で行なっております。 |
---|---|
血管年齢(フォルム) | 動脈硬化を調べる検査です。 5〜10分でできます。 |
心電図 | 心臓を調べる検査です。5〜10分でできます。 ホルター心電図(24時間心電図)も行っております。※予約制 |
スパイロメーター | 肺の働きの検査です。 COPD(肺気腫・慢性気管支炎)や喘息がわかります。 |
骨塩量 | 骨粗鬆症の検査です。 |
胸部レントゲン |
肺・心臓の病気がわかります。 |
睡眠時無呼吸症候群の検査が自宅でできるようなりました!
ご希望の方はスタッフまでお気軽にお声をおかけ下さい。
特定健診 ・ 企業健診 ・ 一般健診 ・ 雇用前健診 ・ 簡易人間ドック ※予約が必要な場合もありますので、事前にご確認ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※年齢により接種回数が異なる場合があります。ご注意下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
種 類 | 対象年齢 | 実施時期 | |
---|---|---|---|
有 料 | インフルエンザ | 生後6か月〜 | 10〜1月の間 |
※なるべく10〜12月に接種しましょう。
死亡原因の第4位は肺炎です。しかし肺炎には肺炎球菌ワクチン予防接種が有効です。 世界的には、インフルエンザの2次感染にも有効とされ、インフルエンザの予防接種と併用するとより効果的です。 商品名:ニューモバックス・バクニュバンズ
当院では、「かかりつけ医」機能を有する診療所として機能強化加算を算定しております。
医療情報取得加算について
COPYRIGHT(c)2014 加藤内科 ALL RIGHTS RESERVED.